人工知能(AI)プログラマーのための数学(線形代数・微分積分) 独学で学ぶためのおすすめの本

スポンサーリンク
PC用の広告

はじめに

人工知能の分野を勉強していると、数学(線形代数と微分・積分)がかなりの頻度で出てきます。

理系の方にとっては問題ないと思いますが、文系出身の方や数学が苦手な方にとっては、これはなかなか厄介です。

ごまかしごまかしでもどうにかなる部分もありますが、

人工知能(AI)の理論を詳しく学ぶ際にはそうもいきません。

必ず線形代数と微分・積分の知識が必要になります。

今回は人工知能を独学で学習、開発、実装する際に必要となる数学の知識を身につけるための本を紹介していきます。

線形代数と微分・積分それぞれ一冊ずつをこなせば今後数学で悩むことは基本的になくなります。

大人になって数学を学ぶのは非常に面倒臭いと思いますが、一度身につけてしまえば今後ずっと使えます。

遅かれ早かれ数学の壁は乗り越えないといけないので、今回はそんな数学の壁を乗り越えたい人必見です。

ちなみに人工知能の概要を学ぶための本やPythonを用いて人工知能を実装するための本はこちらの記事で紹介しています。

人工知能(AI)の概要を独学で学ぶためのおすすめの本
近年、人工知能(AI)に関する話題が非常に盛り上がっています。 人工知能に関する話題は世界中で非常にホットなものとなっています...
人工知能(AI)を独学で学ぶおすすめの本 Python編 初心者から上級者まで
はじめに 以前、人工知能(AI)の概要を学ぶための本を紹介しました。 今回はその次のステップを紹介します。 ...

それでは早速、独学で線形代数を身につける本から紹介していきます!

線形代数を独学で勉強するための本

まずは線形代数を独学でマスターするための本を二冊紹介します。

二冊のうち一冊読めば十分マスターできるので、どちらか一つを選んで読んでみてください。

プログラミングのための線形代数

『プログラミングのための線形代数』は線形代数を学ぶための最適な本です。

線形代数のことをさっぱり分からないという人も、この一冊を読めば今後線形代数で悩むことはなくなります。

解説も初学者にとっても非常に分かりやすく、また数字の羅列をうまく現実世界のものに例えて説明してあり、非常にイメージがしやすいです。

数学が苦手という人も、この本なら問題なくすいすいと読み進めていけます。

また、『プログラミングのための線形代数』という題名から分かるように、こちらの本では、線形代数がどのようにプログラミングで使われるかも解説してあります。

ただダラダラと数学を勉強するのではなく、どのような場面で使えるのかというのをイメージしながら勉強できるので、非常に分かりやすいですし、モチベーションも保てます。

人工知能(AI)を独学で学んでいくための線形代数はこれ一冊で十分です。

 『まずはこの一冊から 意味がわかる線形代数

いわゆる王道の線形代数の本も紹介します。

こちらはプログラマーのための本ではありませんが、文系の人でも一から線形代数について学べます。

難易度も非常に簡単で、読みやすいです。

それでいて線形代数をしっかりと学ぶことができます。

『プログラミングのための線形代数』を読めばこちらの本は必要ないと思いますが、『プログラミングのための線形代数』はなかなか小さい本屋さんには置いていないので、

そういう場合にはこちらの本を手に取ってみてください。

微分・積分を独学で勉強するための本

続いて、微分・積分を独学でマスターするための本を紹介します。

微分・積分に関しても、一冊読めば十分マスターすることができます。

ぜひ一冊選んで読んでみてください。

それでは早速紹介していきます。

『ゼロから学ぶ微分積分』

『ゼロから学ぶ微分積分』はその名の通り、微分・積分の初学者向けの本です。

わかりやすい言葉で、かつ本質を捉えた解説がなされています。

非常に読みやすく、すらすらと一冊を読みきることができます。

線形代数より微分・積分の方が比較的容易だと個人的には思います。

微分・積分はこの一冊を読めば、今後人工知能関連の微分・積分で悩むことはなくなります。

独学で微分・積分をマスターする際のおすすめの一冊です。

 『やさしく学べる微分積分

こちらの本も微分・積分初学者むけの本です。

『ゼロから学ぶ微分積分』に比べて、やや難解です。

といっても、他の本に比べると説明は非常に分かりやすいです。

『やさしく学べる微分積分』か『ゼロから学ぶ微分積分』のどちらを選ぶかは完全に好みの問題です。

ただ、個人的には『ゼロから学ぶ微分積分』の方が分かりやすくイメージしやすかったです。

まとめ

今回は人工知能を独学で学ぶ際に大きな障壁となる数学についての本を紹介しました。

線形代数も微分積分も、良いテキストを用いれば非常に効率良く学ぶことができます。

大学時代苦労して勉強したのは何だったのかと思うぐらい簡単に学べます。

今回はそれぞれ二冊ずつ紹介しましたが、実際には一冊ずつこなせば問題ありません。

ぜひ数学が苦手な人はこの機会に克服してみてください!

スポンサーリンク
PC用の広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
PC用の広告