iPhone5のSIMロックを解除し、格安SIMカード(Lineモバイル)を使う方法 Smart King Xを使用し5分で解除しました。

今回の記事ではiPhone5(iPhone5c, iPhone5s)のSIMロックの解除方法を説明していきます。

こんにちは。

つい最近、お金を節約するためにLINEモバイルを使い始めました。

ご存知の通り、LINEモバイルなどの格安SIMカードを使うには、スマホ端末のSIMロックを解除する必要があります。

新しいスマホなら問題なくSIMロックを解除できますが、私の持っていたiPhone5cは普通の方法ではSIMロックを解除できません。

が、今回Smart King Xというものを使ってiPhone5cのSIMロックを無事に解除し、LINEモバイルを使い始めることができたので、

私と同じような状況にある人のために、その方法をシェアしていきたいと思います。

Smart King XというSIMロック解除アダプタを使えば、難しい操作や設定なしで、取り付けるだけでSIMロックが解除されます。(詳しい手順は下記参考。)

ちなみにiPhone5cだけでなく、iPhone5やiPhone5sなどでも同じ手順なので、それらのスマホを持っている人も参考にしてください。

ちなみにほとんど手間がかからない非常に簡単な方法です。5分ほどで完了します。

また、今回私はLineモバイルを利用していますが、その他の格安SIM(楽天モバイルなど)でも方法は全く同じなので、LINEモバイル以外をご利用の方もぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク
PC用の広告

iPhone5のSimロックを解除する大まかな手順

まず最初に大まかな流れを先に説明しておきます。

1、LINEモバイルの申し込みとSmart King Xの購入

2、APNの設定(所要時間1分)

3、iPhoneのSIMカードを取り外し、LINEモバイルのSIMカードをSmart King Xと一緒にiPhoneに取り付ける(これによりSIMロックが解除されます。)(所要時間3分)

4、アクティベーションをする(所要時間1分)

以上の4つが、iPhone5のSIMロックをし、LINEモバイルを使い始めるための大まかな手順です。

ここからは、それぞれの手順を細かく分かりやすいように説明していきます。

手順1、LINEモバイルの申し込みとSmart King Xの購入

手元に格安SIMカードがないとiPhone5cのSIMロックは解除できないので、まずはそれを準備します。

LINEモバイルのWebサイトから申し込みましょう。もちろん他の格安SIMでも問題ありません。

LINEモバイルで申し込む際、iPhone5,iPhone5s,iPhone5cであれば、SIMカードのサイズはナノサイズを選択してください。

私の場合は値段等を比べた結果LINEモバイルを選びましたが、基本的にはどの格安SIMカードでも問題ありません。

LINEモバイルの場合は、ネット上で申し込んでから2日ほどでSIMカードが手元に届きます。

また、それと同時にSIMロック解除アダプタを購入する必要があります。

SIMロック解除アダプタを使うことで、SIMロックを本来解除できないiPhone5cのSIMロックを解除し、格安SIM(今回はLINEモバイル)が使えるようになります。

SIMロック解除アダプタは色々な種類がありますが、Smart King X』というSIMロック解除アダプタが今の所最も簡単にかつ確実にiPhone5c(iPhone5, iPhone5s)のSIMロックを解除できます。

値段も3000円しないぐらいなので、新たに格安スマホを買うよりも遥かに安い値段でiPhone5c(iPhone5,iPhone5s)のSIMロックを解除できます。

なので、より簡単にSIMロックを解除したいのであれば、Smart King Xを個人的にはお勧めします。

今回私ももちろんこのSmart King Xを使いました。ちなみにこんな感じで届きました。

iPhoneのSIMカードスロットを開けるためのピンもついてくるので、これはありがたかったです。

手順1は以上です。

手順2、APNの設定

手順2以降は、手順1で申し込んだLINEモバイルのSIMカードとSmart King Xが手元にある状態で行っていきます。

まず手順2では、APNの設定をしていきます。

これはLINEモバイルを自分のスマホで使う際に行う設定のことです。(これはSIMロックと関係なく、格安SIMを使う全ての人が行う必要があります。)

まず、iPhone5cをWi-Fiにつなぎます。

もしポケットWi-Fiなどがなければ、カフェなどのFree Wi-Fiでも問題ありません。

Wi-Fiにつないだら、LINEモバイルのiPhone用のAPNのページを開きます。(こちら)

(もしあなたがLINEモバイルでなくその他の格安SIMの場合は、その格安SIMのAPN設定のページを開いてください。)

そして下にスクロールし、ファイルをダウンロードし、それをインストールします。

(下の写真を参考にしてください。)

インストールが完了したら、手順2は完了です!

ちなみに手順2はだいたい1分ほどで完了します。

手順3、iPhoneのSIMカードを取り外し、LINEモバイルのSIMカードをSmart King Xと一緒にiPhoneに取り付ける

続いて手順3を説明していきます。

まずは、Smart King Xに同封されているピンを使って、iPhoneのSIMカードを取り外していきます。

ちなみにこれがピンです。差し込む穴はこちら。

側面の穴にピンを強く押し込むと、SIMスロットが開くようになっています。

SIMスロットを取り外したら、そこから以前使っていたSIMカードを取り外しましょう。

続いて、LINEモバイルのSIMカードとSmart King Xを一緒に取り付けていきます。

まず、先ほど取り外したSIMスロットにSmart King Xをのせます。

金属の部分が上に来るようにしてください。

また、SIMスロットもSmart King Xも、四つ角のうち一つだけが斜めになっているので、そこを合わせましょう。

次にSmart King Xの上に、LINEモバイルのSIMカードをのせます。

SIMカードの金属部分とSmart King Xの金属部分を合わせます。

(数字の部分は隠していますが、上に乗っているのがLINEのSIMカードです。)

また、この際、Smart King XとLINEモバイルのSIMカードの四つ角の位置を合わせます。

(SIMスロットと同様。)

これで準備は完了です。

これ(SIMスロットの上に、Smart King XとLINEモバイルのSIMカードが重なった状態のもの)をiPhone5cの本体に再び差し込んでいきます。

Smart King Xがある分、差し込みにくくなっていますが、そこは気にせずに差し込みます。

以上で手順3が終了です。この作業は3分ほどで終わります。

そして、この作業だけでiPhone5のSIMロックは解除されます。

手順4、アクティベーション

手順3でSIMカードを差し込んだと思いますが、差し込むとiPhoneの画面が次のような画面に変わります。

(この画面はOSのバージョンにより多少の違いはあります。)

この画面になったら、画面をスライドするだけです。(スマホにパスワードをかけている人はパスワードの入力。)

アクティベーションは特に何も設定をする必要がありません。

1分ほど待つと勝手にアクティベーションは完了します。

これで手順4も終了です。所要時間は1分ほどです。

これで全ての手順が終了です!

iPhone5cのSIMロックは解除され、かつLINEモバイルを使い始めることができました!!

以上が、iPhone5c(iPhone5,iPhone5s)のSIMロックを解除し、LINEモバイルを使い始めるための方法です。

説明は若干長くなってしまいましたが、実際には5分もかからないぐらいで終わりました。

ぜひ皆さんも参考にしてみてください!

スポンサーリンク
PC用の広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
PC用の広告