実践力を身につけるPythonの教科書を読み終わりました。感想とレビューを書きます!

こんにちは。

くるくるです。

前回、こちらの記事でPythonの勉強を開始することを宣言しました。

プログラミング未経験者がプログラミング(Python)の勉強を独学で始めてみることにした
こんにちは。 くるくるです。 タイトル通り、私はほとんどプログラミングをしたことがありません。 そんな私がプログラ...

今から二ヶ月以上も前の話です 笑

このブログで宣言だけして、それ以降全然Pythonの勉強に関する記事を書いていませんでした。

なぜなら、色々と忙しくPythonの勉強のための時間が取れなかったからです。(もちろん言い訳です。)

二ヶ月をかけてようやく『実践力を身につけるPython』を読み終わったので、今回はそのレビューをしていきます。

スポンサーリンク
PC用の広告

『実践力を身につけるPython』を読み終わった感想・レビュー

まず、私はこの本を買ってから読み終わるまで二ヶ月以上もかかってしまいましたが、

ちゃんと土日や平日の夜に時間をとって、真面目に取り組めばこんなにも日数はかからないと思います。

私も実質この本一冊をこなすのに、累計30時間もかかっていないと思います。

ですので、二ヶ月もかかる本ではないので安心してください!笑

内容に関してですが、プログラミング素人、Python素人にとっても非常にわかりやすいものでした!

Pythonはそもそもプログラミングを始めて行う人でもとっつきやすいプログラミング言語の一つですが、

『実践力を身につけるPythonの教科書』を使うとさらにとっつきやすくなる、というのが率直な感想です。

Pythonのインストールの方法から、開発環境の構築方法など、始めてプログラミングを学ぶ人がつまづきそうな部分も易しく解説されていたので、

プログラミング初心者の私にとっては非常にありがたかったです。

また、Pythonの文法もすごく分かりやすく書かれており、途中でほとんどつまづくことはなく読み切ることができました。

本の前半部分は基礎的な内容でしたが、後半部分は実践的な内容で、

簡単なデスクトップアプリを作成したり、Webアプリを作成したり、非常に簡単な人工知能関連のプログラムを組んだりしました。

ゼロから始めて、この段階まで到達できたのは非常に驚きでした。

Pythonを使うとこんなことができるんだ、というのを感じることができました。

もちろん、『実践力を身につけるPythonの教科書』を一冊読むだけで、いきなり色々な人に使ってもらうようなWebサービスを作ることは難しいですが、

そのための基礎はバッチリ身につけることができると思います。

全くのプログラミング初心者が、本当の初級から中級手前ぐらいまでを一気に勉強するなら、この本はすごく有用だと思いました。

この本でPythonの基礎が身についたので、今後は色々自分でPythonのライブラリーを使ったりしてみようと思います。

特にPythonは人工知能関連のライブラリーが充実しているので楽しみです!

スポンサーリンク
PC用の広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
PC用の広告

コメント

  1. みゃー より:

    この本を読み終わる前に
    http://osusumenomono.com/ai-python
    ↑のような記事をかけるのはどうしてでしょうか
    何人かライター?のようなものがいるのですか?

    • くるくる より:

      コメントしていただきありがとうございます。
      このブログは複数人で運営しているので、記事によって書き手が異なります。
      内容からも分かる通り、人工知能の記事やその他のプログラミング系の記事の書き手と、今回の「実践力を身につけるPythonの教科書を読み終わりました……」の記事の書き手は別人です。
      紛らわしくなってしまい本当にごめんなさい。