暇な時に家・部屋でできる趣味 私の個人的なおすすめ

忙しいときは「暇になりたいー」「自由な時間が欲しいー」って思っていますが、
いざ暇な時間や自由な時間ができたときに、「全然やることねえ!」ってなった経験ありませんか?

私はあります!これまでの人生で何度もあります。

あれだけ休みが欲しかったのに、「休んでもやることねえな!」っていうのはすごく贅沢ですが、そういうものです。

じゃあその時間も働けばいいじゃんって言われるかもしれませんが、それもまた違うんですよね。

「働きたくはない、でも何もやることなくてつまらない。」

この状態は贅沢だけど、でも意外に辛かったりもします。

じゃあ逆にそうじゃない人、すなわち休みの日や休みの時間を目一杯エンジョイしている人ってどんな人でしょうか。

それらの人に共通しているのは趣味があることです。

趣味があると、『何もすることのないつまらない時間』があら不思議、『超楽しい最高の時間』に変身します。

そう。何もやることなくてつまらない、、、という人は無理矢理でも趣味を持つことでハッピーになれます。(軽い口調で書いていますが、これは本当です。)

でも「大人になってから新たに没頭できるものなんてそうそうなくない?」って思いますよね。

それは確かに正しいのですが、でも意外にただ単純に「新しい趣味」というのにトライする回数が少なすぎるのが原因だったりします。

色々なことにちょっと手つけてみたら、大人になったのに「意外にハマりました、やべーっす、これ最高っす!」っていう状態になることも全然あります。

なので、「大人になってから新たに没頭できるものなんてそうそうなくない?」っていうよりまずとにかく色々新しいことにチャレンジするべきです。

とは言っても何にチャレンジしたらいいの?って思うはずなので、勝手に「趣味になりうること」というのをピックアップしました。

今回は「家の中・部屋の中でできる趣味」に限定して紹介していきます。

「え?これが楽しいの?信じられん、こんなのに楽しみ感じる人とか引くわ、、、」と思って人生の時間を無駄にするよりは、「まじか!あかん!楽しすぎてじかんたりねえええええ!」という生き方を一緒に目指しましょう。

ちょっと前書きがうざい感じになっちゃいましたがさっそくここから家でできる趣味を紹介していきます!

スポンサーリンク
PC用の広告

プログラミングを始めてみる

いきなり「え、それ趣味じゃなくね?」って言われそうですが、プログラミングという選択肢を1つ目に挙げます。

なぜかというと、周りのエンジニアの多くは好きでエンジニアをやっていて、休みの日にもコードを書いています。

すなわち、プログラミングをするのが楽しくてたまらないのです。

ということは趣味になり得ます。

実際にプログラミングを学び始めたら思いの外楽しくて、気づいたら仕事やめてエンジニアになっちゃいました、という人は結構います。

せっかく休みの時間があるのであれば、一度プログラミングにチャレンジしてみるのはありだと思います。

ただプログラミング言語をだらだら学んでも絶対につまらないので、趣味として始めてみるのであればまずは形にしやすいものから始めた方がいいと思います。

HTMLとCSSを学ぶとホームページを作れるようになります。HTMLとCSSの基礎の部分は滅茶苦茶簡単なので、そういうところから始めてみるのがおすすめです。

本当によくわかるHTML&CSSの教科書 シンプルで、デザインの良いサイトが必ず作れる』っていう本は文字通りわかりやすくておすすめです。

プログラミング面白いなって思ったらRubyなどの言語を本格的に学んでWebサービスを作ってみたりするといいです。

「休みの日に頭なんて使いたくないんだ、このやろう!」っていう人はやらないでください!笑

ゲーム

そんな人におすすめなのはゲームです。(すでにゲームを趣味としてやっている人は次に進んでください。笑)

子供の頃ゲーム好きだったけど、大人になってからは全然ゲームやってないな、、という人。多分大人になってからゲームやったらまたハマります。

ゲームって死ぬほど数があるので、ゲームにハマったら文字通り死ぬまでハッピーです。

いくら時間があっても足りません。

最近はEスポーツという単語をあちこちで聞くように、ゲームの社会的地位もすこしづつあがってきています。

またネットを通じて友達と一緒にゲームできるので、家にいながら人とのつながりを感じることもできたりします。

何のゲームがいいんだろう、、という人はとりあえず任天堂Switch買って、スマブラとスプラトゥーンとどうぶつの森あたりを買ってみるといいです。

どれも面白くて「とまんねええええええ」ってなります笑

Switch手に入らないよ、、、という人は、パソコン開いて「マイクラ」と検索してみてください。

Minecraftという無料のゲームなんですが、こちらも面白すぎて人生狂います。

あとおまけですが、Youtubeでゲーム実況をみてみるのも楽しいです。

特に末っ子で、お兄ちゃんがゲームするところをよく見て楽しんでたな、、っていう人はゲーム実況はまりがちなので気をつけてください。

短編小説を書いてみる

ゲームの次は短編小説!

「え、いきなり何これ? これ趣味にしている人いるん?」って思われたかもしれませんが、その反応は正しいです。笑

小説を書くことを趣味にしている人はあまり多くありません。

というのも小説を書くというハードルがあまりにも高すぎるからです。

しかし、一度小説を書くと分かりますが、自分で物語を作ってそれを書き上げる、書ききるという体験をすると、脳汁が溢れ出てきます。

それを他の人に読んでもらって、「いいね」された時なんで脳汁ドバドバ状態です。

でもハードルが高い、、、というわけで短編小説を書いてみるのがおすすめです。

1000字以内とかあらかじめ制約を持たせて、かつ適当な単語を友達に3つぐらいあげてもらってそれを使って書いてみると意外に書くことができます。

今の時代、それをインターネット上にアップしたりもできます。

ショートショート」というサイトは3000字以内の短編小説しか扱っていないので、そういう場所に投稿してみるのもいい体験になると思います。

短編小説一本書いてみて、おもしろいなって思ったらもう少し長めのものを書いて小説の新人賞に応募したりもできます。

意外に一次選考とかだと通ったりするので、他の人にも自慢できるかもしれないです。

まあでも小説を書いてもお金にならないよな、、せっかくならお金になる趣味を、、、という人は次の趣味へGo!

Lineスタンプ作ってみる

次の趣味はお金になるかもしれない趣味です。

それはLineスタンプ制作!

これ結構簡単にできます。

絵が苦手でも問題ありません。そっちの方が逆に風情のある感じがして人気になったりする可能性もありますし、スタンプに大事なのは「味」です。

そのスタンプに味があるかどうか。

味。

味。

、、、自分でも何言ってるかよく分かんないですが、とにかく絵の上手い下手は関係ありません。

自分で作ったLineスタンプを自分で使うだけで楽しいですし、友達が自分のスタンプ買ってくれてそれを使ってもらうというのもなかなかいい体験です。

また、全然知らない人が購入してくれて使ってくれるというのも非常に嬉しいです。

Lineスタンプは、毎日何回そのスタンプが使われたのかというのを管理画面から確認することができるので、それを眺めるのも楽しいですし、毎月いくら売れたのかというのも確認できるので、それを眺めるという趣味もできます。

ちなみに自分が以前作ったLineスタンプは平均して月に1個売れています。

全然儲からん!!

とにかく本を読み漁ってみる

よし、Lineスタンプを作って売れるのを待っている時間に読書しよう!

さっきゲームは死ぬほどあるっていいましたが、本の方がもっとあります。

もうそれはそれは引くほどの数の本がこの世には存在します。

趣味として読むのであれば、小説がいいかもしれません。伊坂幸太郎の本とか最高に面白いです。「死神の精度」とか「チルドレン」とかは読みやすいので、今まで「読書全然してきてないわ。読書はメガネの特権でしょ」と言って読書を避けてきた人にもおすすめです。

小説以外にも本には色んなジャンルがあります。

今まで知らなかった分野の本を読んでみるというのは非常に楽しいです。

適当に仲のいい友達にオススメの本一冊だけ教えて!って聞いてみてそれを喰わず嫌いせずに読んでみると幅も広がっていきますし、友達と共通の話題にもなります。


料理してその動画をYoutubeにあげてみる

色んな趣味をつまみ食いしてるとそろそろ本当にお腹がすいてきましたね。

料理しないと、、、というその料理が趣味になります!

料理動画をYoutubeにあげてみるというのは、案外簡単にできてかつ案外面白いです。

最初はあまり反応がないですが、続けてると徐々に反応がみられます。

(まるで自分がやったかのように書いてますが、料理Youtubeに関しては友達の体験談です。自分は一回Youtubeに動画をあげて恥ずかしくて消しました。)

その反応をみるのが楽しかったり、チャンネル登録者数が増えていくのがたのしい!らしいです。

動画を撮影してアップロードするのは簡単です。

手元にあるiPhoneで十分です。それに固定できる自撮り棒的なやつを買えばそれでOKです。

凝った編集をしたくなったり、より高い機材で撮影したいな、、、っていう状況になってから機材は揃えればいいです。

手軽に始めて、手軽にやめる。(私のように)

これも大事!

ひたすら筋トレしてみる

次は筋トレ!筋トレ!うす!筋トレ!筋トレ!

脳筋万歳!

これもある意味幸せです。また体を動かすのは当たり前ですが非常に健康的です。

健康でありながら楽しい。最高の趣味ですね。

最初はきついかもしれませんが、実際に身体に変化がみられるところまで続けると、もうあとは「脳筋万歳筋トレ最高状態」になって筋トレ続けられます。

苦しかったらやめましょう。笑

楽器始めてみる

「脳筋万歳状態」にはなれなかった、、、悔しい、、、そんな人には楽器があります!

楽器と言っても色々ありますが、ピアノを個人的にはおすすめしたいです。

「え、あんな大きな楽器部屋に入らんぜよ!!」と思うかもしれませんが、電子ピアノだったらかなり小さいです。

また値段も2,3万円で手に入ります。

家にピアノ置いてあるだけで、「おい、あいつなんかしゃれてんな、かっこいいぜ」ってなります。(妄想)

ピアノはわざわざ習いに行かなくても、Youtubeとかをみながら一人で練習できます。

ピアノもはまり始めると、弾かないと指が気持ち悪いな、、っていう状態になります。

ある意味筋トレしてる人の「筋トレしないと寝れない」と同じ状態ですね。

そう、まさに 筋トレ=ピアノ という等式が成り立ちます。

楽器をやるんじゃなくて、作曲をしてみるというのも趣味としてあり得ます。

ちなみに「作曲少女~平凡な私が14日間で曲を作れるようになった話~」を読むと作曲する気になります。

作曲の方法自体は「作りながら覚える 3日で作曲入門」がおすすめです。

パソコン一台あれば誰でも作曲でできる自体になったというのは嬉しいですね。

ベートーヴェンもびっくりです。

編みもの始めてみる

編み物という趣味もあります。

これは私の趣味ではありません。友達が大好きで、はまっています。

ネットショップで売ったりもできるみたいなので、手先が器用で細かいことが好き、ものをつくるのが好きという人は作ってみたりするのもいいかもしれません。

、、、、私は興味がないので編み物の紹介はこれだけ! 次!

映画を浴びる

次が映画です。

これは多くの人がすでに趣味としてる気がします。

私はAmazonのヘビーユーザーなのでAmazon Primeに入ってみてます。

別にAmazon PrimeじゃなくてもNetflixとかなんでもいいですが、見放題のサービス使ってみまくると、暇な時間が無くなります。

これもただひたすら観るだけじゃなくて、友達に「好きな映画を一本だけ教えて!」って聞いてみて、それを観ると面白いです。

「あいつこんなの好きなんだな」とか「こんな面白い映画あったのか!知らなかった!」とか色々見えてきます。

またAVをオススメしてくる友達が一人ぐらいはいるでしょう。

私のおすすめは「きみにしか聞こえない」という映画です。

若かりし日の成海璃子さんがいい演技をしています。初めてみたときは大号泣しました。

漫画を無心に読み漁る

漫画を一気読みするのもおすすめです。

「趣味なに?」「漫画だよ」と答えるのが恥ずかしい人は「読書だよ」と答えればOKです。

漫画も大量の種類ありますし、日本の漫画のレベルは世界でも最高峰です。

そんな国に生まれ落ちてきて漫画を見ないなんて勿体無すぎます。

1日があっという間にすぎる、それが漫画です。

最近だとキングダム等が人気ですが、やっぱり読むべきはあの長寿漫画でしょう。

単行本の巻数が一番多いあの漫画です。

そう、『こち亀』。こち亀からは人生が学べます。こち亀をよむことを読書と言ってもなんら問題ないはずです。

ツイッターで暴れてみる

漫画を読み続けて一人の世界に浸った後は、外部の世界を覗きましょう!ツイッターで暴れましょう!

もちろんツイッターで暴れるというのはあくまで比喩です。

他の人に暴言を吐いてはいけません。ツイッターで暴れるというのは、好きなことを語って、同じような好きなものを持つ人に積極的に絡むことを意味します。

ここまで紹介してきた趣味の中でひとつでも面白そうだなと思ったものがあれば、それ関連の人をフォローして、絡んでみてください。よりその趣味を楽しむことができるようになると思います。

それと同時にツイッターそのものも趣味の一部、生活の一部になるかもしれません。

私も最近ツイッター始めたので、もしツイッターやっている人いたら仲良くしてください!

VRの世界にどっぷり浸かってみる

ここまで家の中、部屋の中でできる趣味を並べてきましたが、究極の趣味VRを紹介します。

部屋にいながら別世界にワープできます。

私はOculus GoとOculus QuestというVRの機器を2つもっていますが、VRは最高の趣味になり得ます。

とくにVRゲームは圧巻です。DMMのVRもやばい”らしい”です。”らしい”ですからね。

VRは今の世界の最先端技術の1つで、そういうものに触れられるというのも非常に嬉しい部分です。周りの人より少し未来を覗けます。

VRはゲームだけでなく、VR空間で話したり、ライブをみたりすることも可能です。

Oculus Questは5万円ほどするので、ここまでに挙げてきた趣味に比べると、必要なお金は高いです。

でもそれだけ出す価値は全然あります。

もしお金使ってでもいいから最高のDMM、もとい、最高の体験をしてみたい人いたらぜひVRという選択肢もいれてみてください。


家の中でできる趣味を紹介するだけなのに、色々無駄なことも書いてしまって長くなっちゃいました。

すみません。

もし記事が面白かったらツイッターとかでシェアしてもらえると嬉しいです!

ではまた〜

スポンサーリンク
PC用の広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
PC用の広告