Lineモバイルの格安SIMに変えてみた。価格や通信量、そして実際に使った感想などを書いていきます。

こんにちは。

お金を節約するために、Lineモバイルの格安SIMを使うことにしました!

auだと毎月5000円ほどしますが、Lineモバイルだと1000円代で収まります。

一ヶ月に4000円浮くのはかなり違うということで、格安SIMに乗り換えました。

今回は、実際にLineモバイルにしてみた感想等を書いていきます!!

また、なぜ他の格安SIMではなくLineモバイルを選んだか、等についても書いていきます!


格安SIMの中でLineモバイルを選んだ理由

まず最初になぜLINEモバイルを選んだのかを書いていきます。

格安SIMカードは、現在様々な種類があります。

色々比較してみましたが、結局どこもそんなに変わりませんでした。

楽天モバイルなどもありかな、と思いましたが、最終的にLINEモバイルを選んだのには理由があります。

まず、格安SIMカードは競争が激しいので、値段に関してはどこも似た様なものです。

ほとんど違いがありません。

また、その他のサービスに関してもほとんど違いはありません。

通話をつけられるオプションは、ほぼ全ての格安SIMにありますし、どの格安SIMも通信量を選択することができます。

正直、どの格安SIMも決め手に欠ける感じでした。(逆に言うと、どれでも問題ないとも言えますが。)

私がLINEモバイルを選んだ理由はただ一つです。

LineのSimカードは、Line,Facebook,Instagramを利用する際の通信量はフリーです。

どういうことかというと、私が選択したコースだと一ヶ月に3GBまで通信することができますが、

Line,Facebook,Instagramを閲覧する際に使う通信量はこの3GBに含まれません。

これらのSNSを使いまくる私としては、この点が非常に魅力的でした。

と言うより、これらのSNS以外でスマホを使うことがあまりありません。(Yahooニュースぐらいです。)

なので、Lineモバイルにした場合、通信量を気にすることなくLine、Facebook、Instagramを利用できます。

他の格安SIMだと、通信量の制限によりLine、Facebook、Instagramを何も考えず思いっきり利用するというのはできません。3GBの通信制限を超えてしまう恐れがあります。

でもLINEモバイルなら問題ありません。(なんかLINEモバイルの宣伝みたいになってしまいました 笑)

これがLINEモバイルに決めた唯一の理由です。

私は一応3GBを選択しましたが、正直1GBでも足りる気がします。

SNSを多く使う人は、今の所LINEモバイル一択な気がします。

以上が、数ある格安SIMカードの中で、私がLINEモバイルを選択した理由です!

Lineモバイルの格安SIMに実際に変えてみた感想

お金を節約するためにLineモバイルの格安SIMを使い始めましたが、今の所全くもってauと変わりはありません。

変わるのは金額だけです。年間で考えると数万円違ってきます。

正直、今までなぜあんなにも多くお金を払っていたのだろうと後悔しています 笑

通信スピードや電話に関してはもちろん問題ありませんし、多少心配していた通信量も全く問題ありません。

LineやFacebookやInstagramなどのSNSは今まで通り毎日のように使っていますが、これが通信量のカウント外なので、3GBを使い切ることはありません。

もしスマホでYoutubeを見まくる、という人はちょっときついかもしれませんが、そうでない限り3GBあれば問題ないと思います。

LINEモバイルのデメリットとしては、今の所何もないですが、もし今後使っていく上でデメリットがある場合は、どんどん追記していきます。(もちろんメリットに関してもです。)


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする